日本には、周囲が 100m以上ある島だけでも約1万4千もの島があり、小さなものまで含めると、10万以上もあると言われています。たくさんある島の中には、四方を海に囲まれた島国日本をかたちづくる国境離島が約500あります。
沖ノ鳥島・南鳥島は、東京都小笠原村の島で日本の一番南と東にある国境離島です。
沖ノ鳥島と南鳥島の周囲に広がる排他的経済水域は、それぞれ約42万㎢と約43万㎢で、いずれも国土面積(約38万㎢)を上回ります。沖ノ鳥島・南鳥島によってもたらされる海の恵みは、私たちの暮らしに欠かせないものであり、国土保全上とても重要な島です。
東京都では、沖ノ鳥島・南鳥島の重要性をお子様にもわかりやすく、また、多くの方に知っていただけるように国境離島PRイベント「ホエールくんと大冒険!サンゴが育むみんなの島~東京都 沖ノ鳥島・南鳥島~」を開催しますので、お知らせします。
【国境離島PRイベントの概要】
1 イベント名称