東京都総務局 別ウィンドウで開く

  • JP
  •  | 
  • EN

What's New?/Topics

2023年11月22日
■ 国境離島PRイベントを開催します!


本イベントは終了しました。情報は参考として掲載しています。


日本には、周囲が 100m以上ある島だけでも約1万4千もの島があり、小さなものまで含めると、10万以上もあると言われています。たくさんある島の中には、四方を海に囲まれた島国日本をかたちづくる国境離島が約500あります。
沖ノ鳥島・南鳥島は、東京都小笠原村の島で日本の一番南と東にある国境離島です。
沖ノ鳥島と南鳥島の周囲に広がる排他的経済水域は、それぞれ約42万㎢と約43万㎢で、いずれも国土面積(約38万㎢)を上回ります。沖ノ鳥島・南鳥島によってもたらされる海の恵みは、私たちの暮らしに欠かせないものであり、国土保全上とても重要な島です。
東京都では、沖ノ鳥島・南鳥島の重要性をお子様にもわかりやすく、また、多くの方に知っていただけるように国境離島PRイベント「ホエールくんと大冒険!サンゴが育むみんなの島~東京都 沖ノ鳥島・南鳥島~」を開催しますので、お知らせします。

ホエールくんと大冒険!サンゴが育むみんなの島~東京都 沖ノ鳥島・南鳥島~ ホエールくんと大冒険!サンゴが育むみんなの島~東京都 沖ノ鳥島・南鳥島~



【国境離島PRイベントの概要】
1 イベント名称

  • 「ホエールくんと大冒険!サンゴが育むみんなの島~東京都 沖ノ鳥島・南鳥島~」
2 開催期間
  • 令和5年12月14日(木曜日)から同月26日(火曜日)まで
  • ※12月20日(水曜日・休園日)を除く。
3 開催場所
  • 葛西臨海水族園(住所:東京都江戸川区臨海町六丁目2番3号)
  • ※入園料(一般700円、65歳以上350円、中学生250円)が必要です。
  • 小学生以下、都内在住・在学中学生は無料です。
4 開催時間
  • 10時から16時まで
  • ※葛西臨海水族園の開園時間は9時30分から17時までです。
  • (入園は16時まで)
5 内容
  • (1)プロジェクションマッピングの上映
  • (2)デジタルクイズラリーの開催
  • (3)12/23(土)・12/24(日)限定イベント
  • ・東へ南へ 国境離島VR体験会の開催
  • ・みんなでつくるアートメッセージ
  • ・記念品プレゼント
※詳細は、チラシをご参照ください。

ページトップへ